【助産師ひさこ】子供12人の名前一覧!離婚した元旦那が4人を引き取り面会謝絶に

12人産んだ助産師として有名なhisakoさん。

講演会やYouTubeで育児に関するアドバイスを行い、新米ママたちから人気です。

そんなhisakoさんのお子さんたち12名の名前。

また、複雑な家庭事情についてもまとめました。

目次

【助産師hisako】子供12名の名前一覧はコチラ

出典:dreamnews.jp
助産師hisakoさんが出産した子供12名の名前はコチラ
  1. 長男:昇太(しょうた)1998年
  2. 長女:寿鈴(すず)1999年12月31日
  3. 次女:萌桃(もも)2001年
  4. 次男:奏太(かなた)2002年
  5. 三女:実瞳(みみ)2003年
  6. 四女:来瑚(ここ)2007年
  7. 五女:七花(なな)2008年
  8. 三男:凛太(りんた)2010年
  9. 四男:楓太(ふうた)2012年
  10. 六女:暖乃(のの)2014年
  11. 七女:憧音(とと)2016年
  12. 八女:愛音(ねね)2020年10月26日

hisako(ひさこ)さんは12名を出産されています。

ですが、10人を出産後に離婚。

下の2人は再婚した相手との子供です。

元夫は上の子供4人を、ひさこさんは6人をひきとっています。

【助産師ひさこ】元旦那が引き取った子供は4人でコチラ

元旦那さんが引き取った4人の子供はこちらです。

  • 長男:昇太(しょうた)1998年
  • 次女:萌桃(もも)2001年
  • 次男:奏太(かなた)2002年
  • 三女:実瞳(みみ)2003年

長男:昇太(しょうた)

出典:dreamnews.jp

長男の昇太(しょうた)さんはhisako(ひさこ)さんが24歳の時に誕生。

2014年に両親が離婚した時は、高校生でした。

その後は父親と暮らしており、hisako(ひさこ)さんとは会っていないようです。

次女:萌桃(もも)

出典:dreamnews.jp

萌桃(もも)さんは、中学2年生で両親が離婚。

父親に引き取られて暮らしています。

次男:奏太(かなた)

出典:dreamnews.jp

奏太(かなた)さんは不妊治療(詰まっている卵管を通す手術)を受けて、出産されました。

離婚時には小学6年で、父親に引き取られています。

三女:実瞳(みみ)

出典:dreamnews.jp

実瞳(みみ)さんは小学4年生の時に両親が離婚。

父親に引き取られています。

hisakoさんが助産院「ばぶばぶ」を開業したのは、実瞳(みみ)さんを出産してからなんだとか。

【助産師ひさこ】元旦那との離婚理由は?

【助産師ひさこ】元旦那は3歳年上の会社員で離婚理由は?

ひさこさんの離婚前の旧姓は「小林寿子」さんです。

元旦那さんは3歳年上の会社員で、2人の間には10人の子供が誕生。

そんな2人が離婚したのは2014年で、ひさこさんが出張から帰ってきた時。

「家に入るな」と言われ、そのまま下の子供6人を連れて助産院で暮らすことになったんだとか。

当時の私は、育児も仕事もこなす「スーパーママ」のようなかっこつけや、おごりもあったので、夫とのすれ違いが生まれたのだと思います。

出典:chanto.jp.net

【助産師ひさこ】離婚後に引き取った子供6人はコチラ

助産師ひさこさんが、離婚(2014年)後に引き取った子供は6人でコチラ

  • 第2子(長女):寿鈴(すず)1999年
  • 第6子(四女):来瑚(ここ)2007年
  • 第7子(五女):七花(なな)2008年
  • 第8子(三男):凛太(りんた)2010年
  • 第9子(四男):楓太(ふうた)2012年
  • 第10子(六女):暖乃(のの)2014年

長女の寿鈴(すず)さんは、大学1年の時に妊娠し結婚。

その後は離婚し、シングルマザーになっています。

ひさこさんとは別の家に住んでいますが、小さい子たちのお世話を手伝っているそうです。

長女:寿鈴(すず)

出典:youtube(@HISAKO-babubabu-Japan

長女の寿鈴(すず)さんは、中3で両親が離婚。

大学に進学されましたが、1年生の2019年に女の子を出産し、結婚されています。

寿鈴(すず)さんの長女:梨鈴(りり)

出典:youtube(@HISAKO-babubabu-Japan)

ただ、その後は離婚しシングルマザーとして子育てをされています。

四女:来瑚(ここ)

出典:dreamnews.jp

来瑚(ここ)さんは、小学1年の時に両親が離婚。

中学校では陸上で活躍し、2023年には県立高校に推薦で入学されたそうです。

五女:七花(なな)

出典:babu-babu.org

七花(なな)さんは年長組の時に、両親が離婚。

そんな七花(なな)さんは、小3の時に軽度の発達障害だと診断されたそうです。

三男:凛太(りんた)

出典:dreamnews.jp

凛太(りんた)さんは年中の時に両親が離婚し、hisakoさんと暮らしています。

四男:楓太(ふうた)

出典:instagram(@babubabu_org)

楓太(ふうた)さんは1歳半で両親が離婚。

hisakoさんに引き取られています。

六女:暖乃(のの)

出典:instagram(@babubabu_org)

暖乃(のの)さんは、生後3か月で両親が離婚しています。

まだ小さかったので、環境の変化の影響はあまり受けていないかもしれませんね。

【助産師hisako】2018年7月にマークと再婚!2人を出産

出典:chanto.jp.net

hisakoさんは、2018年に14歳年上のマーク(黄瀬正道)さんと再婚しています。

黄瀬正道さんは、抱っこ紐など育児用品を扱う会社「キューズベリー」の社長でした。

hisakoさんは助産師として、黄瀬正道さんとお仕事をされていました。

黄瀬正道さんは既婚者で成人した子供が3人いましたが、hisakoさんと出会ってから離婚されたようです。

会社は退社されており、息子さんが社長に就任されています。

【助産師hisako】マークとの馴れ初めは?

【助産師hisako】マーク(黄瀬正道)との馴れ初めは?

マーク(黄瀬正道)さんは、育児雑貨専門店「キューズベリー」を経営していました。

hisakoさんの助産院の近くに店舗があります。

そんな「キューズベリー」の店舗は2010年にオープン。

hisakoさんが8人目を出産(2010年)した後に、仕事の依頼でマークさんと出会ったそう。

そんなマークさんと、ひさこさんの子供は2人でコチラ。

  • 七女:憧音(とと)2016年
  • 八女:愛音(ねね)2020年

七女:憧音(とと)

出典:chanto.jp.net

憧音(とと)さんは、hisakoさんが42歳の時のお子さんです。

人工授精をして2回の流産を経て授かりました。

出典:chanto.jp.net

ただ、憧音(とと)さんを妊娠した時は、まだマークさんと再婚していませんでした。

上のお子さんに反対されたためで、中絶も考えたのだそう。

上の子たちの了解をもらいマークさんと籍を入れたのは、憧音(とと)さんが2歳になってからでした。

八女:愛音(ねね)

出典:instagram(@babubabu_org)

愛音(ねね)さんは、hisakoさんの12人目のお子さんです。

46歳の時に自然妊娠し、出産されています。

まとめ

助産師のhisako(ひさこ)さんは12人を出産。

離婚して、上のお子さんたちには会えないようです。

ただ再婚されからは2人の子供が誕生しており、夫婦仲も円満なようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次