【オチルサイハン】土俵デビューはいつ?伊勢ヶ濱部屋に聖白鵬も追加されまだとの声も

モンゴル出身のオチルサイハンさん。

現在は伊勢ヶ濱部屋に所属をしており、活躍が期待されています。

ただ、各部屋で外国人力士は1人だけという制限があり、日の目を見る状況になっていないのが現状。

今回の記事ではオチルサイハンさんがいつから活動をスタートできるのかなどを確認していきましょう。

目次

【オチルサイハン】土俵入りのデビューはいつになるとの声が多数

オチルサイハンさんですが、2021年春に伊勢ヶ濱部屋へ。

そこから研修生として、日々の稽古に勤しんでいます。

そんなオチルサイハンさんですが、かなりの怪力。

伊勢ヶ濱部屋のYouTubeで腕力を競う企画でも圧倒的な強さを誇ったオチルサイハンさん。

さらに幕内力士との稽古でも勝利をおさめることがあるなど、将来が期待されています。

ただ、初土俵入りができていないのが現状です。

各部屋1人という制限があるため、実力が伴っていたとしてもオチルサイハンさんが活躍をすることができません。

ではデビューは一体いつになるのでしょうか。

【オチルサイハン】初土俵入りはいつになるの?

オチルサイハンさんですが、所属する部屋の外国人力士はこちら。

  • 聖白鵬:東幕下二十一枚目(2024年3月場所)
  • 幸乃富士:東三段目三十二枚目(2022年7月場所)

実は宮城野部屋から聖白鵬が来ることになりました。

そのため、オチルサイハンさんが初土俵を踏むことはなかなか難しい状況なわけです。

ただ、オチルサイハンさんは圧倒的な強さとセンスがあるのも事実。

つまり、この2人の外国人力士が引退をしない限りは表にでることはありません。

さらに2人の年齢はそれぞれ25歳と19歳。

そういうことを踏まえると、年齢的に引退も難しく、オチルサイハンさんの活躍はまだまだ先になりそうです。

【オチルサイハン】すぐに土俵入り出来る可能性も?

オチルサイハンさんですが、土俵入りをすることが比較的すぐに出来るという声も。

というのも、伊勢ヶ濱部屋は現状で2人の外国人枠を使っている形です。

もちろん、宮城野部屋が不祥事で解体したため、仕方ない部分も。

ただ、特例が認められずに1人だけになる可能性もゼロではないでしょう。

その際、誰が外国人枠を利用するのか?で実力勝負になるのでは?という声も。

そうなった場合、オチルサイハンさんの実力であれば、その1枠を勝ち取ることが出来るのではないかと予想されているんだとか。

【オチルサイハン】部屋の移籍をする可能性はある?

オチルサイハンさんですが、部屋の移籍は可能性としてあるのでしょうか。

その可能性はゼロではないでしょう。

実際にオチルサイハンさんは実力的に活躍はほぼ確実です。

ただ、相撲では部屋の移籍はご法度となっているのが現状。

そのため、オチルサイハンさんが移籍できる可能性はほぼゼロに近いのではないでしょうか。

つまり、実力を示し、伊勢ヶ濱部屋の外国人力士の1枠を勝ち取るほかに土俵入りをすることがほぼ必須の状況です。

まとめ

今回の記事では伊勢ヶ濱部屋の圧倒的な実力者であるオチルサイハンさんについて紹介していきました。

残念ながら、今は外国人力士枠で土俵入りができていないオチルサイハンさん。

外国人力士枠が撤廃や緩和をされることはほぼないので、実力で土俵入りを勝ち取って欲しい限りです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次