宙組の元トップスターである芹香斗亜さん。
そんな芹香斗亜さんですが、2025年4月に宝塚を退団。
そして、退団後初の活動の場として選んだのが日本ではなく、中国の上海。
そのため、日本のファンの中では海外をメインに活動していくのか?と不安の声も。
今回の記事では芹香斗亜さんの活動内容を含めて、確認していきましょう。
【芹香斗亜】退団後初の活動の場所は上海

芹香斗亜さんですが、2025年4月27日に宝塚を退団。
そんな芹香斗亜さんですが、週刊文春でいじめの主犯格だと報じられました。
こちらに関しては詳細はわからない状況ですが、大きな影響を受けたことは間違いないでしょう。
その結果、芹香斗亜さんは宝塚を退団することになったと言われています。
ちなみに一部ファンサイトでは芹香斗亜さんがインスタライブを行った際、報道に対してコメントをされたことが記載されています。
→コメントされた内容としてはこちら
- 叱責をしたことはあった
- 過去はコミュニケーション出来る場所があった
- その場所で叱責についてケアできることがあった
- ただコロナでケアができない環境だった
- 亡くなった子については忘れない
そんな芹香斗亜さんですが、退団後はなかなか活動ができないのでは?と言われていました。
ただ、2025年7月からInstagramをスタート。
さらに2025年11月に上海でコンサートをすることを報告され、話題になりました。
【芹香斗亜】日本で活動することはあるの?
芹香斗亜さんですが、上海公演後の活動はどうなるのでしょうか。
こちらに関しては何も明かされていませんが、一部のファンでは不安視をする方も。
というのも、日本ではイメージがあまり良くはないこと。

さらに芹香斗亜さんは英語がペラペラなため、海外での活動ができること。
そして、初めての活動の場所で海外を選んだこと。
この3点から日本での活動はしないのでは?と心配する方もいらっしゃるそうです。
ただ、芹香斗亜さんは日本の方に向けたファンクラブを運営されています。
さらに上海のコンサートは阪急交通社でチケット販売していることから、日本での活動は可能な状況です。
そのため、日本での活動を全くしないことはないでしょう。
なぜ?芹香斗亜が上海を活動の場所に選んだ理由とは?
芹香斗亜さんが上海を最初の活動の場所として選んだのはなぜなのでしょうか。
こちらに関しては理由は明らかにされていません。
ただ、上海ですると大きな話題になる可能性が高いです。
また、芹香斗亜さんは宝塚から退団したため、これからは個人のチカラで活動していく必要があります。
そのため、話題性を狙って海外での活動を選んだのでは?と言われています。
まとめ
今回の記事では芹香斗亜さんの活動について確認していきました。
また他の記事でも宝塚の方について紹介しているので、ぜひご覧ください。
コメント